今回は『初心者トレーダから抜け出すために、最初にすべきこと』についてご紹介します。
EA開発者の視点であり、参考になると思います。
初心者トレーダから抜け出すために、最初にすべきこと
『多くの本を読み、多くの成功トレーダの考えに触れましょう』
何事でも成功者をまねる事が、成功への近道になります。
トレードを学ぶ方法には、トレード教材/セミナー等もあります。
セミナーでは、動画などで簡単に学ぶことができます。
しかし、それらを経験した上で、本を薦めています。
なぜ本を薦めるのか
私は、50冊以上のトレード関連の書籍を読んでいます。
もし、真剣にトレード関連の書籍を読んだことがない人がいれば、一度、以下のリンク先を読んでください。
私が読んだ書籍の中から、良書を選び、さらにその本の印象に残っている個所の一部を抜粋して『私のメモ書き』に記載しています。
多くのスーパートレーダの考え方が、驚くほどに共通している事がわかると思います。
スーパートレーダの共通の考え方をまとめる事で、トレードで勝つために必要なことが理解できます。
トレード全般(手法、資金管理、運用、自己管理)に確信が持てるようになります。
トレードセミナーの問題点
私は、いくつかのセミナーを受講した経験があります。
しかし、後に本で学んだ重要な考え方については、学ぶことが出来ませんでした。
セミナーを受講しても、勝てるようにならない最大の理由は、『裁量トレード』だからです。
裁量トレードとは、『個人の主観を加味したトレード』の事です。
主観が入ったトレードは、『そのトレードの有効性を確認する事も、否定する事もできません』
(参考:テクニカル分析の迷信 : 行動ファイナンスと統計学を活用した科学的アプローチ)
つまり、証明できない事を、永遠と勉強する事になります。
そして、トレード教材/セミナー(手法探し=聖杯探し)から抜け出せなくなります。
トレードは、技術ではないです。
そこに早く気づき、正しい知識を身に付けるようにしましょう。
初心者トレーダから抜け出す第一歩
初心者トレーダから抜け出す第一歩は、
『多くの本を読み、多くの成功トレーダの考えに触れることです』
どうしても、本を読む時間がない方は、まずは書籍紹介の『私のメモ書き』を読んでください。
そして、この後に続く記事を読んでください。
スーパートレーダの共通の考え方を順序良く学べるように構成していきます。
途中で、疑いを持ったり、不安になったら、本を読むようにしてください。
本のコスト面を心配されている方は、図書館の活用もいいと思います。
意外とトレード本は、図書館で借りる事ができます。
まとめ
『初心者トレーダから抜け出すために、最初にすべきこと』として、
私の考え『多くの本を読み、多くの成功トレーダの考えに触れること』を紹介しました。
何から読むべきか悩む人もいるかも知れないので、一つだけ紹介します。
デイトレードという本です。
有名な本ですので、読んだことがある人も多いかも知れませんが、
投資哲学を学ぶには最高の一冊だと思います。
次の記事
FX学習の構成